今日も無事にただいま

「『いってきます』といった人は『ただいま』と言う義務がある。労働安全コンサルタント角田淳による、安全衛生で使えるアイデアや教育ツールのご紹介

「 コラム 」 一覧

1つの事故が招く損失は小さくない

  2016/10/16    ○コラム

先日ブログに寄せられたコメントを見て、少し考えることがありました。 建設業の事故 …

ブログを始めて2年。Evernote値上げと、変わることへの抵抗

  2016/09/04    ○コラム

このブログをスタートしてから、2年を過ぎました。 労働安全や衛生に関することをテ …

女性の安全パトロールで見えてくるもの

甲子園で高校野球は夏の風物詩です。その甲子園で先日こんな記事がありましたね。 大 …

作業現場は、ポケモン ”NO”GO

  2016/08/08    ○コラム ,

ポケモンGOが日本でサービスを始め、2週間以上経ちました。先行してサービスを行っ …

熱中症対策にある「こまめ」に休憩の、「こまめ」って、どれくらい?

例年よりも遅くなったものの、関東や東北も7月の末に梅雨明けしました。梅雨が明ける …