今日も無事にただいま

「『いってきます』といった人は『ただいま』と言う義務がある。労働安全コンサルタント角田淳による、安全衛生で使えるアイデアや教育ツールのご紹介

「 安全大会 」 一覧

熱中症へ早めの準備をしよう

ここ数年、真夏の暑さが尋常ではない気がします。   昔と比べるのは年によるものか …

全国安全週間ということで、県の安全大会に参加しました。

  2017/07/07    安全衛生教育

毎年7月1日から7日は、全国安全週間です。そして6月はまるごと1ヶ月が、その準備 …

滑らない環境を作って、怪我のない一年の始まりを

長野県の松本労働基準監督署では、転倒災害防止に向けて、「松本労働基準監督署の滑ら …

酸欠作業は作業前点検です

工事や作業によっては、井戸や地下室などの密閉された場所で作業することがあります。 …

脚立やはしごの低所からの墜落に注意しよう

事故の中で、最も多いのが、墜落・転落による事故です。これらは高いところから落ちる …